ホーム › 教えてしょうちゃん! › 恋愛相談あれこれ

恋愛相談あれこれ

ブログ

QRコード

携帯のバーコードリーダーで
QRコードを読み取ることで、
携帯版ホームページへ
アクセスできます。

「彼に気に入られたい」と思いすぎてつらいです

●質問
私は彼に気に入られたいと思いすぎて、そんな自分がとてもつらいです。どうすればもっと楽になれますか?


●回答
心理職の人はよく「気に入られすぎようとして相手の前で頑張るということは、そもそもその人と価値観があっていないということです」とか、「そのままの自分を好きになってくれる人と一緒にいたらいいんです」などと言いますが、僕にしてみればよくそんな無責任なことが言えるな、と思います。そもそもその根拠はなに?

自己肯定感が真に低かった、胸をかきむしりたくなるような時代を経験してこなかった心理職の人が、そんな無責任なことを言えるのでしょう。

さて、好きな人に気に入られたいと思うのはごく当たり前の感情ですが、その感情が自分を苦しめるほど膨満している。それがゆえに苦しい。その理由は1つです。


今のこの自分が嫌い、この自分から逃れたい、という気持ちが強いからです。


つまり、彼のことを愛している気持ちと、この自分から逃れるために彼にもっと好かれて、なんらか別の新しい自分になりたいという気持ちが葛藤していて、後者の方が勝っているので、彼にもっともっと好かれて、もっともっとこのイヤな自分から逃れて、もっともっと別の自分になりたいと思ってしまうのです。


自己肯定感が低い人はそういった恋愛をしがちです。


なぜなら、「彼氏がこのイヤな自分を変えてくれるかな」と期待してしまうからです。


もちろん期待するには期待するだけの理由があるでしょうし、期待することが悪いことではありません。


しかし、冷たい言い方をするようですが、わたしたちは究極的には、「この自分」を生きるほかなく(ほかに生きるものがないので)、したがって、どうにかして「この自分でもまあまあオッケーかな」「この自分を生きてみようかな」と思えないと、苦しい恋愛が続くことになります。


要するに自分を愛することができないと苦しい恋愛が続きます。
自分を愛する方法はこちらを参考になさってみてください。

お互い頑張っていきましょう。

自己肯定感が低くて素直になれません

●質問
私は自己肯定感が低いです。素直になるが苦手です。私の素を見せたら嫌われると思ってしまいます。なので、誰かに優しくされても、それを素直に受け取れず、関係を深めることができません。これってどうすればいいのでしょうか?


●回答
自己肯定感が低い人というのは、「本当はこうしたい・こうありたい」という気持ちを毒親などによって踏みにじられてきた人です。


親との関係が良い人は、例えばお兄ちゃんやお姉ちゃん、あるいは学校であなたのことをいじめてきた誰かに踏みにじられてきました。


だから素直になるのが苦手なのです。


「本当はこうしたい」と、今この場で言ってもいいのかな? と逡巡してしまうのです。


したがって、自己肯定感が低い人が素直になって他者と友好な人間関係を築くためにはまず、「本当はこうしたい・こうありたい」と言ってもいいのだと発見し、そのことによって深く驚く必要があります。



それはどのような方法でやればいいのか?


あなたのことを全身で愛してくれる誰かに出会うことによって、それは可能になります。


例えば、少々極端な例ですが、恋愛依存症の人というのは、「本当はこうしたい・こうありたい」という気持ちを全身で受け止めてくれる相手を探している人です。


「依存」なので、大抵の場合、その思いは裏切られるわけですが、しかし、恋愛依存症の人はなにも性的行為がことのほか好きということではなく(そういう人もいますが)、本質的には、「こうありたい」という切実な気持ち、すなわち永遠を受け止めてくれる人を探しているのです。


そういう人とどうやって出会えばいいのか?


まずは出会いたいと願うことです。
この世における出会いは、自己肯定感が高い人にも低い人にも平等に開かれています。

まずは出会いたいと願うところから始めてみてはいかがでしょうか?

心理哲学に見る理想の彼氏をゲットする方法とは?

心理哲学に見る理想の彼氏をゲットする方法は、自分の恋愛の傾向を知ることです。

ラカンという精神分析家によって、私たちはおじいちゃん、おばあちゃんの考え方の癖を引き継いでいることが分かっているのですから、当然、おじいちゃん、おばあちゃんがどのような恋愛をしてきたのか、あるいはどのような生き様であったのかを知ることによって、結果的に理想の彼氏をゲットすることができます。



例えば、おばあちゃんが 2回離婚している場合、あなたも2回離婚する可能性が大いにあります。


あるいは、おばあちゃんが男勝りな人の場合、当然のようにあなたも、おとなしめの男子と最終的に結ばれるということが言えるでしょう。


その途中途中において、やんちゃなイケイケな男性と付き合ったとしても、最終的にはおとなしめの男子と落ち着くでしょう。

つまり、高い蓋然性を持つデータ(事実)に基づいて自分を知るというのが、心理哲学に見る理想の彼氏をゲットする方法です。



私たちはつい、自分の理想を根も葉もないところに掲げがちです。


例えば、人気Youtuberの〇〇君とか。テレビに出ているアイドルの〇〇くんとか。ホストクラブの〇〇くんとか。


それはそれで心理哲学的に見れば、なんらか意味があることなので、それに関しては後日お伝えしますが、根本的には、私たちのルーツは祖父母に由来しているのですから、祖父母の生き様を知ること、祖父母に関する情報が少ない人は祖父母がどのような生き様であったのかを想像してみること。


このことによって自分がわかり、その必然の結果として自分の理想の彼氏像が現実味を帯びてきて、その結果、その彼と出会いやすくなるのです。

彼氏と会えなくてさみしいです。どうすればいいですか?

●質問
彼氏と会えなくてさみしいです。夜ベッドのなかで泣いちゃうくらいさみしいです。どうすればいいですか?(23歳・大学生)

●回答
彼氏と一緒にいないと寂しい人は、彼氏と一緒にいても寂しいと思っている人です。

意外に思いますか?


彼氏といちゃいちゃしている時、あなたは寂しくない。

彼氏とごはん食べて「おいしいね」とか言い合っているとき、あなたは寂しくない。


しかし、たとえば、彼氏と意見が食い違ったとき、あなたは寂しい。

彼氏とケンカになったとき、あなたは寂しい。


彼氏が運転している横に座っているとき、あなたはなぜか急に寂しくなる。


自分を愛せていないから、すなわち自己肯定感が低いから、彼氏
といても寂しいのです。彼氏と一緒じゃないときはなおさら。


若いうちから自己肯定感を高くもつのは困難です。もし若くして自己肯定感が高い人がいれば、それは生まれもったものや両親のおかげなので、おおいに感謝したほうがいい。


若いうちは愛する人と一緒にいても(一緒にいるからこそ)、自分がどうしていいのかわからず、つまり自分がどう生きるといいのか見えなくて、なんか寂しくなるのです。自己肯定感が低い状態になるのです。


自分を愛せる人をめざすしかありません。

自分を愛する方法の根本は、自分のルーツを知ることです。
ルーツを好きになる、ではなく、ただ知ることです。

ルーツとは祖父母のことです。


祖父母の考え方の癖や不幸になるパターン、幸福になるパターンをわたしたちは受け継いでいると、精神分析の世界では言われています。


自分のルーツを知ることで少しずつ自分を愛せる人になってくださいね。


「知る」は無料だし誰でもできますからね。


お互い元気にいきましょう!

セックスレスの原因と解消法とは?

●質問
結婚が決まった瞬間からセックスレスっぽくなりました。結婚したらほぼセックスレス状態になりました。わたしが彼に文句を言った時だけ、彼は義務的にセックスに応じてくれます。
結婚が決まった当初は週に1回やりたいね! と言っていたのに!
超ラブラブだったし!
めちゃくちゃすごいプロポーズしてもらったし!
結婚式もすごく盛り上がったのに!
どこが間違っていたのでしょうか?



●回答
心理哲学に見るセックスセックスレス問題の本質は、彼氏と彼女とで性欲に関する考え方が違う点にあります。


適度な頻度でセックスをしたがる人、すなわち健全な性欲を健全に表現できる人は、中高生ぐらいからセックスについてネガティブな考えや経験をしてこなかった人です。


具体的には、中高生ぐらいから幸運にもセックスの相手に恵まれ、例えば中3とか高1とか高2くらいで初体験をすませ、しかもその経験がネガティブなものではなく、むしろ心温まるものだった。その後の人生においても、セックスの相手に程よく恵まれ、性をわりと楽しむことができた。



他方、結婚したらセックスをしなくなる人は、自分の性欲をよくないものとして見てきた。あるいは、よくないものとして見ざるを得ない経歴がある。


例えば中高生くらいから、憧れの人とセックスをしたいと思いつつも、その夢が実現せず、大学生や社会人になっても同じくセックスの相手に恵まれず、鬱屈したものを持っている。


すなわち自分の性欲ゆえ自分は自己肯定感が低く生きづらさを抱えていると思っている。すなわち、性欲を天敵のように思っている。


以上のようなことは、直接的にはその人の経歴に起因しますが、より本質的には、持って生まれたものによります。


ラカンという精神分析家によると、私たちは2世代前の人の考え方の癖を引き継いでいます。つまり、おじいちゃん、おばあちゃんの考え方を引き継いでいます。


例えば、おじいちゃんが真面目に勉強するのが取り柄で、異性にあまり興味がなかった場合、あなたがその血を強く引いていれば、表向きどれだけ相手に親切であろうと、異性にサプライズを提供できる人であろうと、結局はセックスレスになります。2世代前の人の考え方の癖を繰り返すのです。



さて、以上のようなセックスレスの原因から、どのような解決法が導き出されるのでしょうか?


1つには、自分の祖父母の考え方の癖を知り、それを言語化することによって自分のルーツをしっかりと理解できた途端、自分が少しずつ変わる可能性があるということです。



私たちはなんだかよくわからないモヤモヤしたものについて悩んでいると思ってる時、その解決法がわかりません。

しかし、もやもやしてるものが具体的に何なのか、あるいは何が原因なのかがわかれば、おのずと解決方法が見つかるという、考え方の癖を持っています(考え方の癖というか、脳の癖なんでしょうけど)。


なので、自分の考え方の癖を知ることによって、それを少しずつ意識することによって、矯正してあげるという方法があります。


これはうちの心理アカデミーでもやっていますし、ほかのカウンセラーの方もやっている手法でしょう。



しかし、より本質的には、祖父母から受け継いだ考え方の癖というのは、大きくは矯正されないので、セックスレスは諦めるしかないというのが現実的な見方ではないかと僕は思います。


かつてフランスでは、結婚したら夫婦それぞれに外に愛人をもつという暗黙のルールがあったそうです。
いくらラブラブで結婚したからといって、セックス観や性欲観まで一致しているとは限らないので、そういうものはお互いに外で満たしてこようぜという、なんとも合理的な考え方です。


今は女性用風俗もメジャーになったのですから、そういうものを使ってもいいのではないでしょうか?


ちなみに、女性用風俗がメジャーになる前、男たちは自責の念に駆られて自己肯定感を低く持っていました。
「おれは性欲が強いばかりに女に金をむしり取られることばっかりやっている。なんてダメな人間なんだ」と――。


しかし、女性用風俗がメジャーになったことで、「女性もお金を払って自らの性欲を満たす生き物なのだ」ということが明らかになりました。このことによって、レスに困っている男女がともに救済されようとしています。

なんともいい時代ではないですか!

推しぴに嫌われたかもしれません

●質問
わたし、推しぴに嫌われたかもしれません。インスタとかXとか全部ブロックされました。哀しいです。どうすればいいですか?(25歳・デリヘル)

●回答
推しぴって、もうひとりの自分です。

つまり、あこがれの人とは、遠いむかし失くしたもうひとりの自分です。

なので、推しぴに嫌われたかもしれなくて、それゆえつらいというのは、自分が大事にしていたもうひとりの自分に嫌われてつらい、ということです。


そのもうひとりの自分になりたいと、あなたは思っていたのかもしれない。


なりたいとは思わないけど、なぜだかいとおしい気持ちで推しぴを応援していたのかもしれない。


そういうときにインスタとかXをブロックされたら哀しいですよね。


しかしあなたはやがて、その推しぴに似た誰かを好きになり、その人を推すようになります。

あこがれの気持ちってそういうものなのです。

そもそも誰かに憧れるというのは、心のなかの永遠が、あなたに憧れさせているのです。


永遠というのは、まだ言葉にできていないなんらかの気持ちのことです。


それを時間をかけてゆっくり言語化することによって、わたしたちは憧れがなにかを知り、やがて知ったときに、誰にもさほど憧れなくなります。

言語化のコツは祖父母のことを知り(あるいは思い出し、あるいは想像し)、祖父母を好きになることです。

というわけで、あなたは大丈夫です。

憧れにやられても、心はふたたび元気になります。

今日も頑張っていきましょう!

彼氏がいてもなんか寂しいのはなぜですか?

●質問
彼氏がいてもなんかさみしいのはなぜですか?こんなこと彼氏には聞けないのでぜひ答えてほしいです。(25歳・メンズエステ)


●回答
自分のことを好きになれていない、すなわち自己肯定感が低いから、彼氏がいても寂しいと感じるのです。


自分のことを好きかどうかと判断するとき、もう一人の自分が自分を見つめて好きか嫌いか判断します。


そのもう一人の自分のことを、あなたは好きになれていない。


そのもう一人の自分は、彼氏とデートしてても、もれなくあなたについてきます。


つまりあなたは、彼氏と一緒にいても、もう一人の自分と対話をしているのです。


だから彼氏といってもなんかさみしいと感じてしまうのです。

ではどうすれば、彼氏がいてもなんかさみしいと思うことがなくなるのでしょうか?


自分のことを好きになる。これしかありません。


自分のことを好きになるために、例えば自己啓発セミナーに高いお金を払って参加したり、強い自分を目指そうとして様々なことにチャレンジするあまり予定をビッシリ埋めたりというようなことをする必要は全くありません。


そんな風にあれやこれやと忙しくするから、どんどん病んでいって、その結果、どんどん自己肯定感が下がっていくのです

自分のことを好きになる秘策は1つ。

おじいちゃん、おばあちゃんのことを思い出すということです。


私たちの性格は2世代前、すなわちおじいちゃん、おばあちゃんのそれを引き継いでいるということが、精神分析の世界の定説となっています。

おじいちゃんおばあちゃんに関する情報が少ない方は、どんな祖父母だったのか思い出す。想像する。ということがとても重要になってきます。


やがておじいちゃん、おばあちゃんのことを好きになれた頃、あなたはきっと自分のことをまあまあ愛せる人になっているはずです。


その時、彼氏がいてもなんかさみしいと思わなくなっているはずです。

というわけで、今日もお互い頑張っていきましょう。

恋愛運を高める方法を教えてしょうちゃん!

●質問
恋愛運を高める方法を教えてください。(30歳 派遣社員)


●回答
恋愛運を高める方法は1つ。自分のことを好きになることです。


言い換えれば、自己肯定感を高く持つことです。自己肯定感が低いとき人は、自分のことを嫌っています。「この自分が嫌い」「あの自分が嫌い」という感じで、自分の中のさまざまな要素を毛嫌いしています。


嫌うというのは、裏を返せば相手をバカにしているということです。


わかりやすい例を挙げるなら、毒親問題。


親は私にこういうことをした、こういうことをしてくれなかった、だから嫌い、という人がとても多いです。


それは僕も経験があるので、とてもよくわかります。


しかし、後から振り返ってみると、嫌いという気持ちは、親のことをバカにしている気持ちと表裏一体なのです。


例えば、親が子どもの気持ちに気がつかない、そんなデリカシーのないところが嫌いだというのは、親のデリカシーのなさを馬鹿にしているということです。


私はこんなに繊細でさまざまなことによく気がつくのに、うちの親は気がつかないなんて、なんて鈍感でバカなんだ、と、じつはあなたは思っているということです。



自分を好きになるというのもまったく同じです。


自分の中にいるさまざまな自分のうち、嫌な自分を、あなたは馬鹿にしてるから、自分のことを好きになることができないのです。


その結果、恋愛運が下がります。もっと言えば、恋愛運のみならず、金運、仕事運、さまざまなものが下がります。


相手のことを馬鹿にしていたらさまざまな運気が下がるというのは想像に難くないでしょう。


もしかすれば、目の前にいる人はものすごいお金持ちかもしれません。その人を「こいつデリカシーがなさそうだな。なんか心の細かな感情に鈍感そうだな」と思って馬鹿にしたら、その「金運」は逃げていきますよね。



というわけで、自分の心をよく見つめて、自分がどのような人を馬鹿にしてるのか、よく観察してみてください。


そして自分が馬鹿にしてる人を、自分と同じ人と認識するか、自分より凄いものを持っていると思って尊敬するか、どちらかの地位まで引き上げてみてください。


すると、おのずと自己肯定感が高まり、その結果、恋愛運が上がっていきます。


というわけで、今日もお互い頑張っていきましょう。


#恋愛 #哲学 #自己肯定感 #運気 #運気アップ #恋愛心理学 #恋愛運

お問い合わせ ページTOPへ戻る